バイトを辞めるとき最終日の挨拶の仕方「ありがとう!」の気持ちが大事
アルバイトを辞めるときの最終日はできればお世話になった人に挨拶して終わりたいものです。バイトの場合、勤務シフトが合わずに最終日に会えない人もいますが、最後に会う人だけにでもお別れと感謝の気持ちを伝えましょう。
まず、上司に辞めること自体の報告は早めにしましょう
バイト先によっては、シフト制で勤務している場合もあります。辞めることを決めたなら、できるかぎり早めに報告するのがマナーです。
1ヶ月前くらいに伝えるのが一般的ですが、雇用契約書に退職の際の方法が記載されている場合はそちらに従いましょう。とはいえ絶対に、1ヶ月前に報告しないと辞めてはいけない、というわけではありませんが、バイト先に迷惑がかからないように、早めに伝えることを心がけておきましょう。
辞めることは言いにくいかもしれませんが、バイト先も、早めに辞めることがわかれば、前もって新しいスタッフを応募することができますよね。また辞める報告はかならず、上司に直接話しましょう。
「来週いっぱいで辞めます」という、すでに決定した伝えかたではなく「~の事情で◯月いっぱいで辞めさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか」などと、バイト先の都合にも合わせられるように、話すことが重要です。
自分本位で辞めやすいタイミングを見計らうのではなく、辞める時期は、早めに上司へ報告して、日時を決めていく、ということができれば辞めることに問題はありません。
上司に伝えて了承を得たあとは、お世話になった人職場の人にも順次辞めることを伝えていきましょう。最終出勤日を伝えておくのもマナーです。
辞めるときの挨拶は丁寧に、感謝の気持ちを伝えること
勤務の最終日、勤務が終わったあとには、まずは上司に直接会って挨拶をすることが大切です。しかし、どうしても会えない場合は、電話でお礼を言いましょう。上司には、メールで挨拶をするのは控えた方が無難です。
メールが悪い、というわけではありませんが、やはり今までお世話になった上司には、きちんと会って挨拶ができれば、それに越したことはありませんよね。
「お会いしてご挨拶をするべきなのですが、電話でのご挨拶で申し訳ありません」などとお詫びをしてから「今までお世話になりました、お仕事できるようになったのは◯◯さんのおかげだと思っています。ありがとうございました」などと挨拶をしましょう。
上司の次は職場の人へ挨拶
上司の次は、お世話になった社員の方や、先輩、同期のスタッフ、後輩の順にお礼の挨拶をします。
最終日には会えず、すでに友達なっている人へはメールでも構いません。感謝の言葉を伝えましょう。
皆の前で挨拶をする機会があるのであれば、「ありがとうございました。」など感謝の言葉と、それまで働いていた思い出、楽しかったこと、成長できたこと、次のステージに向けてどんなことを考えているのかなどを話すようにすると、皆への印象もぐっと良くなって最後を締めくくることができます。
大変お世話になった気持ちを伝えたい場合は菓子折りも
職場の人に対して感謝の気持ちを何か表したい場合は、辞める最終日もしくはそのあとに、バイト先にお礼の品を持って行くといいでしょう。お菓子の詰め合わせなどがおすすめです。
しかし菓子店のバイト先であれば、他店のお菓子やデザートなどを持っていくのはNG。飲食店の場合は、その日に食べられる差し入れのようなものでもいいので、バイト先に失礼にならないようなお礼の品を、考えてみるといいでしょう。
買うお菓子については、箱入りで個別包装もしくは小分けにされたもので、値段は1,000円~3,000円程度のものが良いでしょう。あまり高額になる必要はないですが、一人ひとりが食べやすいようになっている個別包装されているものをおすすめします。
さらに詳しい記事もCheck!
お菓子などを持って行くときには、挨拶も忘れないようにしましょう。
「今まで大変お世話になりました」「本当にありがとうございました、こちら、皆さんで食べてください」などと、シンプルな表現でも構いませんから、辞めるときと同じできちんと丁寧に、ありがとうという気持ちを伝えることが大切です。
日頃から上司やスタッフとコミュニケーションをとっておこう
バイト先では、なるべく友好的な人間関係を作れるようにしておくと、普段の仕事だけではなく、辞める報告も難なくすることができるでしょう。
スムーズに、うまく円満退社することができれば、引きずらずに次のステップに進むことができますね。
ただ、どんなに話しやすい状況でも、辞める報告は言い出しにくいもの。しかし報告を延ばして、直前に辞めてしまうと、バイト先に迷惑がかかってしまいます。
辞めることが決まったら、早めに伝えることがポイント。上司やスタッフとは、日頃からなんでも相談できるような、コミュニケーションをとっておくといいでしょう。
併せてこちらの記事もCheck!