バイトをばっくれたらどうなる?バックレたその後、、気になることまとめ

バイトノウハウ
バイトをばっくれたらどうなる?気になることまとめ

バイトを飛ぶ、ばっくれよう…そう考えたひとも結構多いかもしれません。「ばっくれ」とは無断でアルバイトに行かなくなる、辞めることを言います。「なぜかしんどい」「バイトが面白くない」「バイトに行きたくない」そういう気持ちから、このままばっくれて行かないでおこうと衝動的に辞めてしまう人もいるのではないでしょうか。

ここでは、もしばっくれた場合にどうなるのか、どういったリスクがあるのかについてまとめています。万が一自分が陥ってしまった状況での起こりえる事態を解説します。

現在、バイトが面白くない、バイトに行きたくない、職場の人たちとうまくいってない、など悩んでいる方はもちろん、あまり深く考えずにばっくれようかなと考えている方も、あらためてこのページで記載している内容をよく読んでいただいて考えてみてください。何か心境の変化があってより良い方向へ進んでいただけると幸いです。

ばっくれると会社・お店ではどうなる?

あなたがばっくれたその日は、予定したスタッフの数が1名減るため、他のバイトスタッフや従業員が、あなたの分の仕事をカバーしなければなりません。

上司や店長は、穴を埋めるためにほかの休みのバイトスタッフに電話をかけて急遽、出勤できないかの手配を行わなければならないようになります。代わりの人が見つからない場合は、勤務予定の人たちで仕事を回さないといけません。

飲食店や接客業の場合であれば、1人減ることでの他の人への仕事の負担は大きいです。通常であれば、キッチン内の仕事の人も、ホールへ出てオーダーをとったり、料理を運んだりしなければならないかもしれません。

人数が多い職場であっても、あなたが急にこれなくなったことで、予定していた仕事が進まなくなったり、あなたの担当の仕事が滞ったりと、ほかの仲間やお客さんにも迷惑がかかることもあります。

一緒に働いていた仲間や従業員の方との人間関係は壊れてしまいます。もし後日、出勤することになった場合、きつく怒られたり、叱責されたりすることは覚悟しておきましょう。

給料はどうなる?

ばっくれた場合でも法律上では、働いた分の給料は支払われます。ですが、ばっくれてしまっているので、会社やお店側は迷惑をかけられています。通常振り込みされる給料が振り込まれずに、取りに行かなければもらえないというのも十分にありえます。

給与の支払い方法は、バイト先に委ねられますので振り込みがなかったとしても、手渡しするということであれば、会社は罰せられません。その場合、電話をして給与について話をしなければなりません。

ばっくれて連絡をしていない場合は、気まずくてかけにくいものです。連絡しないのであれば、働いた分のその月の給与はもらえないことも覚悟しましょう。

制服など貸与物は返却する必要がある

ばっくれたとしても、制服など会社から貸与として支給されているものは返却しなければなりません。貸し出されているものですので、返す必要があります。返却せずにほおっておくと、最悪の場合、訴えられて罪に問われる恐れもあります。連絡しないのであれば、郵送で送るなどして返却しなければなりません。

法律上ではどうなる?

深く考えずにバイトをばっくれてしまう行為は、大きな問題に発展する可能性を含んでいます。バイト先では予定していたスタッフが突然来なくなってしまって仕事が回らなくなり損害が出たといったケースや、少ない人数で回しているお店では最悪の場合、お店を休まなければならないことも考えられます。

もし、自分がそうしてしまった場合、法律上、損害賠償請求の対象となる可能性があります。現実的には、会社側も忙しいですので、訴えられるまでは行かないものですが、そういった法律上の対象となる問題にまで発展する可能性のある行為だというのは認識しておきましょう。

新着記事

バイトをばっくれたお店から電話がかかってきたらどうする‏

バイトをばっくれたお店から電話がかかってきたらどうする‏

ばっくれたバイト先から電話がかかってきたら無性せず出て、相手の言うことを聞いて、ばっくれてしまったことを謝り、理由を伝え、今後の(退職も含めて)意思を伝えるという対応をすることが大切です。

バイトのばっくれは法律的にどんなことになるのか?

バイトのばっくれは法律的にどんなことになるのか?

アルバイトをばっくれてしまったら、法律的な問題が発生する可能性があります。損害賠償の請求や無断欠勤による罰則、ペナルティ発生のリスクがあるので、まずそこを抑えておきましょう。

バイトをばっくれたらそれまでの給料はどうなるの?

バイトをばっくれたらそれまでの給料はどうなるの?

アルバイト先をバックれてしまった場合、働いた分の給料はどうなるのでしょうか。原則はもらえるはずですが、受け取り方の指定があったり、無断欠勤した場合の損害について契約書にある場合は問題となります。

バイトをばっくれたら借りたままの制服は返却しないと犯罪に

バイトをばっくれたら借りたままの制服は返却しないと犯罪に

アルバイト勤務先が制服貸与の場合、借りたままでバイトをばっくれて辞めるのは絶対にやめましょう。民事の損害賠償請求のほか、盗難や横領として被害届が提出されると、犯罪の疑いがかけられる可能性があります。

バイト先をばっくれたら損害賠償が発生することも!

バイト先をばっくれたら、損害賠償が発生することもある!

バイトがイヤになったからといってばっくれてしまうと、後から損害賠償を請求されることがあります。どういうことが問題になるのか、きちんと理解しておくことが重要です。

5件中 1〜5件を表示

    サブコンテンツ
    このページのトップへ