すぐ辞めたバイトでも履歴書の職歴欄に書くべきか?

すぐ辞めたバイトでも履歴書の職歴欄に書くべきか?

1ヶ月以内で辞めた場合は基本的に書かない

すぐにやめたバイトとは言っても、1週間でやめてしまったり、1ヵ月続かなかったバイトは、履歴書に書く必要はありません。少なくとも数か月の雇用を想定しているアルバイトをすぐに辞めてしまったことを書いても、相手にあまり良い印象を与えないからです。

しかし、例外としてイベントなどの短期のバイトに限っては、もともと短期で辞めるのが前提のバイトですし、そこで身に着いたスキルにもつながっていますから、職歴として書いておくのも悪くありません。短期のバイトでスキルを身に着けた場合は、職歴の欄に(短期)と一言、添えておきましょう。

面接で改めて聞かれるかもしれませんが、「1ヶ月限定のアルバイトでしたが、接客のノウハウを勉強することができたので、職歴として書いております」などと説明を付け加えるとベストです。

短期のバイト以外で、人間関係や自分の考えで一方的に辞めてしまった場合は、書かないほうが良いでしょう。

事情があってすぐに辞めた場合は書いても良い

やむを得ない事情(家庭の引っ越し、介護など)があった場合は、たとえ早期に辞めてしまったバイトでも、職歴として扱って問題ありません。ただし、その場合でも実質的にほんの数日間程度の勤務であれば、仕事で身に着いた要素も少ないでしょうから、あえて書く必要はありません。面接時に口頭で伝える程度で良いでしょう。そして、その際に今はその事情(問題)が解決しているということを伝えておきましょう。

逆に、職歴に書かない、面接でも伝えない方が良いのは、人間関係のトラブルで自ら辞めてしまった、無断欠勤を続けて実質的に辞めた状態になっている、という場合です。嘘をつくのは良くありませんが、わざわざ正直に言わなくて良いこともあります。

また、現在のバイト先を長く無断欠勤のまま、他の応募先に面接に行くのはマナーとして良くありません。そういった場合は、まずは現在のバイト先をきっちり辞めてから、新しいバイト先へ応募すると、問題ありません。

さらに以前のバイト先と現在も良好な関係を持っている場合なども、人間関係をきちんと円滑に保っている証拠ですから、面接時などに伝えても良いでしょう。

スキルを身につけた場合は書く方がベター

「すぐ辞めた」の「すぐ」には、人それぞれに解釈が異なる場合がありますが、おおむね1ヶ月以内から3ヶ月以内に辞めてしまったら「すぐ」と感じる採用担当者が多いです。

しかしその短い期間でも、資格を取ったり、役職が昇格したりなど経験やスキルが上がるような職歴だったのであれば、きちんと書いても良いでしょう。職歴に書くか書かないか迷ったときは、その仕事でスキルが上がったり、辞め方もきちんとしている、短期のバイトだった、などを判断基準としてください。

自分の経験と照らし合わせて、判断することが重要です。

昔のバイト経験を書いた場合に、どの程度詳しく確認されるのか、という問題についてはこちらの記事に詳しくまとめています。

↓マイベストジョブは必ずお祝い金がもらえます↓

短期バイトは、応募してからもそもそも履歴書自体が不要なケースもあります。

採用されると必ずお祝い金がもらえる

求人サイト『マイベストジョブ』はすべての求人にお祝い金付き。応募して採用されると、求人ページごとに表示されているお祝い金がもらえます。しかも申請後、最短翌日で銀行に現金で振り込まれます。初任給の前にGETできます。最大3万円。知らないと損!

お祝い金の口コミ・レビューを見る

    このページのトップへ