しつこく連絡先を聞くバイト先の先輩をかわすとっておきの方法‏

逆に相手の連絡先を聞いてかわす

バイト先の先輩から連絡先を聞かれて、特別好意もないので教えたくないけど、仕方なく教えてしまった、という人も多いのではないでしょうか。

同じ職場のスタッフですから、連絡先を交換するのは別におかしいことではありません。しかし、連絡先を交換した後で、しょっちゅう連絡して来たり、好意があるから交換したんだと勘違いする先輩であれば、うまくかわしたほうが無難ですよね。

そんな時は自分の連絡先を教えずに「もうすぐ電話番号変えるつもりなので、先輩の番号教えといてください」などと言い、一方的に番号を聞いて、ひとまず相手を満足させておきましょう。

そのうちに「まだ電話変えてないの?」などと聞かれることもありますが、「近いうちに変えますから」と言いながら、うまくスルーすることが大切。かなり鈍い人ではない限り、時間が経てば経つほど、相手にされていないことを理解してくれるでしょう。

恋愛に対して真面目なフリをしてみよう

いくらバイト先の先輩といえども、そう簡単に連絡先は教えないというスタンスで「プライベートでの異性との連絡は親の許可が必要です」とか「彼氏から他の男性との連絡は禁止されています」などと、恋愛に対してはとても真面目です、というフリをしてみるのもおすすめです。

とはいえ連絡先を聞いてくる=自分に好意があるとは断言はできません。仕事の関係で連絡することもある、という意味で、先輩が自分の連絡先を単純に聞いてくる場合もありますから、連絡先を聞かれたからといって、無駄に警戒するのは、早とちりになるかもしれません。

まずは先輩が自分に好意がある上で、連絡先を聞きたがっているのか、仕事の関係で連絡を取りたがっているのかを、きちんと確認してから、上手にかわすようにしましょう。

もし何の好意もなく、単純に連絡先を聞きたい先輩に「困ります」という感覚で接するとただの勘違いになってしまいますから、十分気をつけましょう。

先輩がしつこいですと上司に相談してみましょう

仕事に支障が出るくらい、毎回連絡先を教えてと聞いてくる先輩は、連絡先を教えるまで、しつこく聞かれる可能性が大です。

「あんまりしつこいなら、上司に相談します」とキッパリ断るのも悪くありません。連絡先を教えたら、ストーカーされる気がする、など、よほどのことがない限り、いっそのこと連絡先を交換したほうが良い場合もあります。

しかし、どうしても教えたくない時は「先輩がしつこく連絡先を聞いてくるので、どうにかしてください」などと、はっきり上司へ相談してみましょう。上司によって、解決方法はさまざまですが、「フォローするから教えたくありません、と断っていいよ」とか「しつこく聞かないように注意しておきます」などということになるでしょうから、先輩にとって不利な状況になる場合がほとんどです。

とはいえ、世の中にはいろんな人がいますから、逆恨みほど怖いものはありません。連絡先を教えないからといって、嫌がらせをしてきたり、ストーカーまがいなことをされたらすぐに警察へ相談しましょう。

セクハラについては犯罪レベルになることもありますから、なるべく早く専門家などに相談をするようにしましょう。

    このページのトップへ