サボンのバイトを徹底解剖!学生も応募可?評判、口コミも

こんにちは、マイベストジョブ事務局です。ボディスクラブが人気のイスラエル発ボディケアブランド「SABON(サボン)」のバイト応募について、同社のFさんへの取材をもとに詳しく紹介します。

サボンについて

死海の塩を使ったボディケスクラブで知られる「SABON(サボン)」は、イスラエル発のボディケアブランドです。幼なじみの2人が手作りのソープを量り売りしていたことが同ブランドの原点で、1997年に創設されました。

日本には2008年に上陸し、表参道(東京都渋谷区)に1号店がオープンしました。以降、全国に広がり、49店舗を展開しています(2020年現在)。

同ブランドの特徴は、クラシックで洗練された空間と自然素材を用いた商品、フレンドリーなおもてなしです。いずれの店舗にも、イスラエルの職人による石造りのウォータースタンドとそれをやさしく照らすシャンデリアが配され、ボディスクラブなどさまざまな商品を試すことができます。

ショップスタッフは、訪れた人が心地よい時間を過ごせるよう、大切な友人を自分の家に招くようにもてなします。

ボディケアで体と心を潤し、安らぎに満ちた生活を送ってほしいと考える同ブランドのショップスタッフについて見ていきましょう。

SABON(サボン)は、イスラエル発のボディケアブランドです。特徴は、クラシックで洗練された空間と自然素材を用いた商品、フレンドリーなおもてなしです。

SABON(サボン)は、イスラエル発のボディケアブランドです。特徴は、クラシックで洗練された空間と自然素材を用いた商品、フレンドリーなおもてなしです。

応募資格と面接について

サボンのアルバイトへの応募は未経験可です。基本的に学生は対象外となっています。これは長期的な視点で人材を育成していきたいと考えているからです。

サボンのアルバイトへの応募は未経験可です。基本的に学生は対象外となっています。これは長期的な視点で人材を育成していきたいと考えているからです。

サボンのアルバイトは未経験可、基本的に学生は不可

サボンのアルバイトへの応募は未経験可です。なお、長期的な視点で人材を育成していきたいと考えているので、基本的に学生は対象外となっています。

面接は、ほかの応募者を気にすることなくコミュニケーションが取れるよう、店長と応募者の個人面接です。場所は、出店先の商業施設の中にある会議室やカフェなどで、時間は30分ほどです。

面接までの流れ

電話や求人フォームから応募

店長から電話連絡。面接日確定

面接(履歴書・職務経歴書持参)

約1週間以内に採否連絡

希望日から勤務開始

続いて、面接で聞かれる内容についてお話します。

面接ではホスピタリティがあるかどうかを確認

面接では、志望動機や過去の経歴のほか、「ボディケアやライフスタイル、そして接客、サービスに興味はありますか?」「あなたの強みは何ですか?」といった質問があります。

これらの問いに対する答えから、ホスピタリティ(おもてなし)の心があるかどうか、自分の気持ちを正直に話しているかどうかを確認されます。

理由は、顧客のニーズに合った提案を行うためには、相手の思いをくみ取り、その人に喜んでもらうにはどうすればいいかを考えて行動に移していくことが大切だからです。また、相手のためにベストを尽くす際は、素直な心で向き合うことでヒントが見えてくるからです。

実際の応募動機として多いのは、「スキンケアやヘアケアが好きだから」「お店の雰囲気が素敵だから」「以前から使っていて、よく知っているから」などシンプルな回答です。

本心から生まれる言葉は、相手の心に届くので問題はありませんが、プラスαとして
「接客・サービス業は未経験ですが人を喜ばすのが好きで、家族や友人の誕生日が近づくと相手を観察しています。そして、さりげなく『ほしいもの』『気になっているもの』を聞き出すことが得意です」
「サボンの商品を使っていてファンになりました。友達にすすめたら『ボディケアのことがよくわかるし、説得力あるね』と言われ、自分のまわりでユーザーが増えました。これをきっかけに、たくさんの人に魅力を伝えていきたいと思うようになりました」
などのように、ありのままの気持ちを伝える中で自身の強みを盛り込んでみましょう。何気ない身近なエピソードを話すことで、人柄を知ってもらうこともできます。

仕事への意欲を図るために今後のビジョンについても質問

面接では、今後のビジョンについても質問があります。「店舗運営のマネジメントを学びたい」「スタッフの育成に携わりたい」など、将来の夢を持つことは働く意欲につながるからです。

同ブランドではアルバイトの契約社員登用、社員登用を行っているので、仕事を通じてどのようなスキルを身につけたいのか、どのようにステップアップしていきたいのかを考えておきましょう。

仕事と研修について

サボンのアルバイトの仕事は、接客・販売と商品の整理や陳列、ラッピング、店舗の衛生管理です。採用後に研修を受けてから仕事がスタートします。

サボンのアルバイトの仕事は、接客・販売と商品の整理や陳列、ラッピング、店舗の衛生管理です。採用後に研修を受けてから仕事がスタートします。

接客・販売などアルバイトは入社時研修を経て勤務スタート

サボンのアルバイトの主な仕事は、接客・販売と商品の整理や陳列、ラッピング、クレンリネス(店舗の衛生管理)です。採用後いきなりショップに立つのではなく、サービスや商品などについて研修を受けてから仕事がスタートします。

研修から仕事までの流れ

初日はショップに出勤
ショップ案内やスタッフ紹介のほか、就業規則やドレスコートの説明を受け入社手続きを行います。
入社時研修を東京オフィス(東京都渋谷区)で受講
期間は4日間(合計30時間)です。同ブランドの理念を共有されるほか、サービスの流れやコミュニケーションの取り方、肌や商品に関する知識、ギフトラッピングについて学びます。ロールプレイング(演習)も行われ、接客の練習もします。
ショップで勤務スタート

接客を行いながら、店長の指導のもと商品出しや商品棚の整理・整頓、店舗清掃などを覚えていきます。

入社時研修は、すべてのアルバイトが対象なので、地方の人はホテルなどに滞在して受講します。費用は同ブランドが負担します。

研修は、ホスピタリティや顧客サービスのノウハウについて勉強するだけでなく、本社のスタッフや他のアルバイトと交流を深めることも目的となっています。遠方から来る人は心細さもあるかと思いますが、仲間づくりの機会として楽しみましょう。

研修後は店舗で接客に従事

研修後は、ショップで接客にあたります。顧客対応を自分で経験することで、実践力が備わってくるからです。「お客さまにきちんと提案できるだろうか」「まだまだ、自信が持てない」といった不安があるかもしれませんが、同ブランドではショップスタッフみんなで訪れる人を迎え入れます。その場の雰囲気に合わせて、他のスタッフがサポートしてくれるので心配はいりません。

緊張感は相手にも伝わってしまうので、接客の際は助けてくれるみんなの存在を忘れずリラックスして臨みましょう。

ショップの1日
開店から閉店までを紹介しますので、仕事の流れをイメージする際の参考にしてください。

10時30分
早番出勤。店内清掃やディスプレー・商品棚の整理など開店準備をします。10時50分~11時は朝礼があり、その日に出勤するメンバーを確認したり、前日の遅番からの申し送りをしたり、1日の目標などを共有します。
11時
開店。11時~12時頃は接客のほか、在庫・納品確認、商品出しなどを行います。
12時
12時に中番出勤。13時に遅番出勤。12時~15時ころまでは休憩をまわしながら、接客を行います。
16時~21時
買い物帰りのミセスや学校帰り、仕事帰りの来店者が増えるため店舗がにぎわいます。商品棚などを整えながら、接客を行います。
21時~21時30分
21時閉店。店内清掃や商品の補充などを行ったあと退勤します。

※上記は、11時~21時営業の例です。

同ブランドの商品は、ビン詰めのクリームやオイルなど割れ物で重さがあるものが少なくありません。商品出しなどでは力仕事も伴うことを頭に入れ、扱いには十分に気をつけましょう。

バイトスタートから2カ月を迎えるとギフト作成を習得

勤務開始から2カ月を過ぎたあたり、接客業務に慣れてきたタイミングでギフト作成を教えてもらえます。

本人用の場合は、目の前にいる人の雰囲気や表情からニーズを読み取り、商品を手に取ってもうことで使い心地を感じてもらえます。ギフトでは商品を使う人がその場にいないので、贈る側、そして贈られる側の気持ちに寄り添い、商品を提案していくことがポイントです。

プレゼントを受け取る人の人物像やライフスタイルなどをヒアリングしながら、どの商品であれば喜んでもらえるのかを贈り主と一緒に考え、商品が決まるとボックスにつめてラッピングし、リボンをかけて手渡します。

ギフト作成では、相手の思いを引き出す質問力と傾聴力、提案力が重要になってくるので日々の接客でスキルを磨いておきましょう。

時給や昇給、社割について

東京・神奈川は時給1050円~、その他の地域は1000円~

サボンのアルバイトの時給は、東京、神奈川は1050円~、それ以外のエリアは1000円~です。

時給は7月と1月に行われる人事考課をもとに、1回につき10円~20円ずつアップし1250円まで昇給します。

人事考課は、遅刻や欠勤といった勤務態度のほか、同ブランドが大切にしているホスピタリティをサービスに反映できているか、店内清掃や整理整頓が協力してできているかなどで、接客や店舗の業務が主な評価対象です。

人事考課により契約社員や正社員にキャリアアップも可能

同ブランドでは社員登用も実施していて、これら人事考課の内容により契約社員に雇用形態を変更することができます。契約社員から正社員になる際は、正社員登用試験を受けるほか、店長による推薦と本社・本部との面接結果から正社員になることができます。

同ブランドでは、アルバイトから契約社員、正社員へと進む人が多く、店長職の約5割が元アルバイトです。

アルバイトから正社員になった人は、同ブランドへの理解が深く、提案力・販売力が高いため、同ブランドもキャリアアップの仕組みと昇格後の研修制度を構築しています。面接時にも将来のビジョンについて質問があるので、社員になる意思がある場合は伝えておきましょう。

月に一度、店長から商品を支給、社割により30%オフで商品も購入可

同ブランドでは、毎月のインセンティブとして店長から全店統一で商品が支給されます。同ブランドからのご褒美ではありますが、「自分の好みに偏ることなく、さまざまな商品を試して知識を広げる」といった意図もあるので自由に選ぶことはできません。

なお、同ブランドの商品は全品30%オフで購入することができます。もともと、同ブランドの商品が好きでアルバイトを始めた人が多いので、社割で自分のほしい物を購入してボディケアをするのも楽しみとなっているようです。

シフトについて

勤務は週に4日、1日7時間~

サボンのアルバイトは、週に4日、1日7時間~です。フルタイムに近いシフトが提示されているのは、ショップの主力として育てていきたいと考えているからです。ゆくゆくは社員になり、店舗運営に携わってほしいという思いもあります。

同ブランドの商品知識を備え、コミュニケーション力を磨いていくためには、じっくりと仕事に取り組む時間が必要なので、基本的には上記がシフトの要件となっています。

シフト例

フリーター(25歳)
平日(火・水・木)3日=12時~21時、土日=10時~20時
主婦(30歳)
平日(月・火・木・金)4日=10時~17時

シフトはほぼ固定、1カ月単位で勤務の変更希望を申請

シフトの申請は1カ月単位です。毎月8日までに翌月の休み希望を店長に提出すると、その月の20日~25日には翌1カ月分の勤務スケジュールが発表されます。ただ、上の例のように勤務する曜日や時間はほぼ固定で、変更がある場合に申請するといった流れです。

半月、あるいは1カ月ごとにバイトに入れる日を申請するシフト制は自由度が高いように感じます。しかし、アルバイトをする人にとって、固定制にもメリットがあります。それは「出勤日が定まっているので、生活リズムが安定する」「勤務日数に大きな変動がないため、収入のメドを立てやすい」などです。

店側にとっては、「勤務日をレギュラー化することにより、自分の仕事としての意識が高まり、責任感や意欲が増す」「あらかじめ勤務が決まっていることで人員配置が容易になる」といったメリットがあることから、同ブランドでは固定制を採用しています。

服装・身だしなみについて

サロンは貸与、トップスやボトムス、靴は各自で用意

サボンでアルバイトをする際は、サロンが貸与されます。トップスとボトムス、靴は自分で用意します。

トップスは白か黒のカットソーやブラウス、ニットでTシャツは不可です。パンツはダメージ加工のないブルーデニム、靴も黒や茶色でスニーカーやかかとがあいたミュールなどは不可です。

トップスは、ウォータースタンドで水を扱うときに邪魔にならないよう袖口がすっきりしたもの、折り返しやすいものを、ボトムスは立ったりしゃがんだりといった動作を妨げない動きやすいものを着用しましょう。靴はスニーカーやかかとが浮くミュールはカジュアルな印象があるためNGです。フラットシューズやレースアップシューズ、ローファーなどデザイン性があり、歩きやすいタイプがおすすめです。

髪色やメイク、ネイルはサボンのイメージに合っていることがポイント

髪色やメイク、ネイルは同ブランドのイメージを損なわない範囲であれば自由にしてもかまいませんが、接客業であることを忘れず、清潔感のある身だしなみが求められます。

髪が長い場合は、お辞儀をしたり、下を向いたりしたときに邪魔にならないよう一つに束ねる、前髪が長い場合はサイドに流して耳にかけるなど顔回りをスッキリさせましょう。眉毛が見えると表情が豊かに、耳を出すとさわやかな印象になります。

メイクは、アイメイクなどがきつく派手にならないようナチュラルメイクが基本です。ネイルもカラーだけが望ましいでしょう。

ピアスと指輪も、シンプルで控え目なタイプであればOKです。コーディネートの主役はブランドロゴが入ったサロンなので、それに合わせた装いにしましょう。

評判や雰囲気について

アルバイトは未経験からのスタートが約8割

サボンのアルバイトは、コスメやボディケアといった美容アイテムの販売職は未経験という人が約8割です。アパレルショップや飲食店勤務、保育士や美容師、営業職など経歴はさまざまで、主婦も2割ほどいます。男女比は女性9割で、男性は1割ほどです。

年齢は20代前半~40代前半ぐらいで平均年齢は27歳です。「若い人が多いの?」と思うかもしれませんが、同ブランドがターゲットにしている顧客層は20代~40代であり、店舗や商品のデザインもラグジュアリーな雰囲気なので、年齢を問わず落ち着きがあって親しみやすいタイプの人が働いています。

個人プレーではなくチームプレーを重視

販売職は顧客とマンツーマンで向き合うイメージがあるかもしれませんが、同ブランドではチームプレーを重視しています。

訪れた人とショップスタッフがウォータースタンドで会話をしているところに、ほかの来店者やスタッフが加わり、声をかけながらコミュニケーションの輪を広げていく連携プレーが同ブランドのスタイルです。

理由は、個人プレーでは目配りや気配り、心配りといった配慮が十分に行き届かない場合があるからです。スタッフが力を合わせることで生まれるホスピタリティを大事にしているので、一人で気負う必要はありません。

個の力が集結されたチームワークを重んじる同ブランドには、顧客のみならずスタッフを大切に思い尊重する気風があると言っていいでしょう。

まとめ

ここまでお伝えしてきたように、サボンはホスピタリティを大切に、接客については高いレベルを求められます。質の高いサービスを提供し、ブランドイメージをさらに発展させていくためにはショップスタッフみんなの力が必要であり、チームワークも重視されています。

ただ、プレッシャーを感じる必要はありません。同ブランドでは長い目でスタッフを育てていきたいと考えているので、まわりのアドバイスやサポートを受けながら仕事を覚えていくことができます。

同ブランドのFさんは「人見知りを案じていたスタッフがいましたが、『サボンが好き』という気持ちが強く、いつも前向きでした。店長やスタッフに支えられて接客技術を磨き、お客さまから『いつもありがとう』といった言葉をかけられるようになった彼女は、仕事に自信とやりがいを持てるようになり、どんどん成長して契約社員になりました」と話します。

難しく捉えず、まっすぐな気持ちで「お客さまに喜びと感動を与え、明日もこの店に来たい」と思ってもらえる店づくりをショップスタッフと一緒に目指していきましょう。

株式会社SABON Japan
本社:東京都渋谷区神宮前1-4-16 神宮前M-SQUARE2階
店舗数:49店舗(2020年2月末現在)
株式会社SABON Japanのアルバイト・求人一覧
    このページのトップへ