学校の許可が下りやすい高校生バイト特集!おすすめの3職種
高校生になったら、学校や保護者から許可をもらっていれば、バイトをすることができます。
しかし、バイト先によっては許可が出なかったりすることもあります。
今回は、高校生が実際にやっているバイトはどういうものがあるのか、おすすめを紹介します。
シフトが調整しやすいコンビニエンスストアのバイト
高校生、大学生など学生が働きやすいシステムのコンビニバイト。
ほとんどのコンビニがシフト制ですから、応募するときにシフトの時間を確認しておくのがベストです。
お店によっては、高校生だけでなく、留学生なども積極的に雇用しているところがあります。
募集している時間帯が、自分の都合の良い時間であれば、あとは週に何日働けるかを考えればOK。
コンビニでは、複数のスタッフで勤務をするところが多いので、シフトの調整が大切です。
高校生は許可があっても、深夜のバイトは法律で禁じられていますから、働く時間が限られています。
しかし24時間営業のコンビニでは、夕方などを中心に、高校生でも働ける時間帯のスタッフを募集しているので、シフトの調整が柔軟で働きやすい業種、と言っていいでしょう。
バイト初心者が始めやすいファーストフードのバイト
業務内容は担当制になっているものの、接客から簡単な調理までトータルで学ぶことができるおすすめのバイトが、ハンバーガーショップなどのファーストフード店です。
こういったお店は全国チェーンで規模が大きく、初心者向けの研修制度も充実しているので、わからないところや不安がなくなりやすい環境です。
お店ではスピードも重視されますから、丁寧な接客と、衛生管理を徹底した調理、お客様をお待たせしないように機敏に行動するなど、社会人になってからも役に立つ知識やスキルが、たくさん詰まっている業種です。
どんなに忙しくても、お客様に対する気配りを重視しているところが多いので、ファーストフードのお店でバイトをすると、意識をしないうちに接客のプロになれるかも知れませんよ。
また大手のファーストフード店は、完全にシフト制でスタッフもたくさんいます。
週に2日程度の勤務も可能なところも多いので、無理なくバイトができるでしょう。
とはいえお店によってシフトの調整は異なりますから、週に何日、1日何時間の勤務をしなければいけないのかなどは、応募するときにきちんと確認してみてください。
高校の許可が下りやすい郵便局のバイト
冬休みなど期間限定のバイトは、学校の授業などにも影響なくできるのでおすすめです。
郵便局では年末年始に、年賀状の仕分けや配達のバイトがあります。
しかし、赤カブと呼ばれるバイクでの配達に関しては、高校生ではなく従来の郵便局員が行うことがほとんどです。
地域によっては自転車での配達も行っていますから、自転車の場合は、高校生でも配達することができるでしょう。
自転車での配達以外の場合、高校生は、年賀状の仕分けのバイトがメインです。
主に早朝から夕方までの勤務になります。
郵便局の年賀状のバイトでは、年末が最も忙しい時期ですが、高校生が真夜中まで作業することはないので、郵便局の年賀状、期間限定のバイトは、冬休みを有効活用できる人気
のバイトといえるでしょう。
併せてこちらの記事もCheck!
コンビニに応募する場合は勤務日数や通いやすさなど、注意点がありますので詳しく確認してください。
高校生可や歓迎の地元のバイトがあったら、すでに先輩や後輩もバイトしているかも。