掛け持ちバイトの調整法~バイトの達人が教えます
お金が必要だったり時間に余裕があるので掛け持ちバイトをしようとしているなら、どうやって複数のバイトを調整するのかというのが一番のカギになります。今回、色々なバイトを掛け持ちしてきた経験をふまえて、スケジュールの調整方法、ポイントをお伝えします。
違う時間帯や曜日の掛け持ちOKのバイトを探す
色々な事情でアルバイトを掛け持ちしている方は結構いますよね。 時給も良いし、人間関係もうまくいっていて、どちらも好きなバイトであれば、もし両方のバイト先から同じタイミングでシフトに入って欲しい、と言われたら困ってしまうかもしれません。
そんな事にならないためにも、職場へ迷惑が掛からないように、最初から時間帯が違うアルバイト先を選びましょう。早朝にコンビニで働いて、その後学校に行き、授業が終わったら居酒屋でアルバイトなど、曜日変更があっても対処出来る職場を探すことが大切です。
それでも、曜日や時間変更で重なってしまうことももちろんあります。後で困らないように、アルバイトを掛け持ちしていることは、前もってどちらのバイト先にも伝えるのが誠意ある態度と言えます。バイト先にとっても、変更の相談を持ちかけるのに、調整などを予測しやすくなります。あらかじめ伝えていれば、その日はシフトに入れませんと断りやすくなります。
そして、「掛け持ち、WワークOK」と求人に書いてあるバイトを選ぶと、バイト先も従業員が掛け持ちしていることをふまえてシフトを組むので、さらにスケジュール調整がしやすくなります。
自分の中でのバイト先の優先順位をつける
複数のところでアルバイトをしている場合、自分の中でどれがメインで働くバイト先なのか、2番目は何かという優先順位をあらかじめ考えておきましょう。とはいえ、2番手、3番手だと思うアルバイトを軽く考えて良いというわけではありません。
例えば、料理の勉強をするために、飲食店のホールのバイトと他に何かを掛け持ちしているのであれば、飲食店を優先させるべきでしょう。また、目的がお金ということであれば、「時給が良いからこのバイトを優先させる」と考えるのもありでしょう。
メインに考えているアルバイトを軸に、他のアルバイトを探すときは、希望のシフトが通りやすい職場を探しましょう。ただし、曜日が重ならない仕事を探すというマナーは守ってください。それでも曜日や時間変更で重なる時があるかもしれません。そのためにも、最低人数でシフトを回している職場はおすすめできません。
将来就きたい仕事でも結構ですし、時給を一番に考えるのも良いです。何のためにアルバイトをしているのかと、自問自答すると答えが分かるのではないでしょうか。
手帳やスマホに必ずバイト日時を記入する
アルバイト先が一つでも複数でも、曜日や時間が固定していない場合は多いですよね。忘れないようにするため、自分自身の予定を手帳やスマホに記しておきましょう。自分の頭で覚えるからそんな面倒臭いことはやりたくない、と思う方もいるでしょうが、万が一忘れてしまった場合のことを考えて予防することはとても大事です。
雇う側からすれば、アルバイトだろうが正社員だろうが、仕事をしてもらうという点では同じなので、給与をいただくためにも誠実さは必要です。
体調に無理のないシフトで働くようにする
いくら上手にアルバイトのシフトを組めていても、アルバイトを頑張りすぎて体調を崩してしまったら本末転倒です。それこそ職場に迷惑が掛かってしまいます。掛け持ちアルバイトは特に、スケジュール管理と体調管理は必須です。
一通り働いてみて、疲れ具合とバイト以外の予定を振り返ったときに、全く問題なければもっとバイトを増やせるかもしれません。ですが、例えば深夜バイトが続いて日中も予定があるとなると、どうしても疲れはたまってしまうでしょう。
1週間のリズムの中で、無理なく働ける程度の勤務時間にしておくのが掛け持ちバイトを長続きさせる秘訣です。
さらに詳しい記事もCheck!
どういう職種が掛け持ちバイトに向いているかという点については、こちらの記事で詳しく解説しています。
副業OKとしているバイト先を選ぶのが、まずは第一歩ですね。
副業・WワークOKのアルバイトを探す ≪お祝い金付き≫
マイベストジョブは、あなたのベストな働き方が見つかる求人サイトです。アルバイト・パート、単発バイト、スキマバイトなど多様な働き方を掲載中。