バイト履歴書、間違えたときの正しい修正訂正法~修正テープ・液でOK?

バイト履歴書、間違えたときの正しい修正訂正法~修正テープ・液でOK?

アルバイトに応募する際に提出することが多い履歴書ですが、どれだけ注意して書いていても誤字脱字や書き損じなどのミスをした経験がある方もいると思います。

せっかく時間をかけて書いた履歴書ですから、少しの間違いであれば修正液や修正テープで修正したくなるところですが、書き間違えた履歴書を修正しても問題はないのでしょうか。

今回は、バイト履歴書の修正はOKなのか、消せるボールペンや修正液・修正テープなどの使用可否や履歴書の訂正方法、さらには書き間違えないための履歴書の作成方法も合わせてご紹介します。

履歴書は修正・訂正しないのが基本

履歴書は書き間違えてしまっても修正・訂正をしないことが基本です。履歴書はあなたの経歴を証明する正式な書類ですので、修正したものをそのまま提出すると受け取り手に「雑な人」「いいかげん」などのマイナスな性格をイメージさせてしまい、印象が悪くなる可能性があります。

学校や行政、企業に提出する公的な書類は、間違えたら書き直すのが一般的です。そのためアルバイトの履歴書も、些細な間違いであっても修正や訂正をせずに初めから書き直しましょう。

修正テープ、修正液、修正ペンは使わない

修正テープ、修正液、修正ペンは使わない

書き損じてしまった履歴書には修正テープや修正液、修正ペンを使用ししないでおきましょう。

修正テープや修正液、修正ペンを使うと簡単に修正でき、どこを修正したのかわからず見た目も綺麗ですが、あなた本人が修正したものかどうか分からなくなってしまうため「改ざん」を疑われてしまい、正式な書類としての信憑性が下がってしまいます。

「少しだけならいいかな」と修正ペンで修正し、履歴書を送ったあとで「修正したけど大丈夫かな」と心配するのなら、最初から書き損じがない履歴書を自信を持って送りましょう。

消せるボールペンも使わない

最近よくある「消せるボールペン」ですが、こちらも修正テープ同様に使用しないでおきましょう。誰でも簡単に修正できてしまうことや、摩擦や熱で文字が消えてしまう例もあるため正式な書類には不向きです。

実際に消せるボールペンを販売している会社のホームページにも「証書類・宛名など消えてはいけないものには使用しないでください」との旨が記載されていますので、間違えて使用しないように注意してください。

履歴書に使うのであれば、少し太めのくっきりした力強い文字が書け、さらに水に強く滲みにくいという点で「太さ0.7mmの黒色ゲルインク」のボールペンがおすすめです。

どうしてもの場合の訂正方法は二重線と訂正印

履歴書の提出期限が迫っていたりして、どうしても書き損じてしまった履歴書を提出する場合は、二重線を引き訂正印を押す訂正方法があります。

公的な文書でも行われる訂正方法ですが、一般的に履歴書は間違えた場合は書き直すものですので、どうしても時間がないなどの緊急のとき以外はやらないでおきましょう。

方法は定規を使って間違えた箇所に二重線を引いて、その線に重なるように訂正印を中央に押し、間違えた箇所の上(もしくは近くの余白)に正しい文字を記載します。

どうしてもの場合の訂正方法は二重線と訂正印

訂正印に使用するハンコは小型のものが無難ですが、持ち合わせがなければ普段使用している認印でもかまいません。正式な書類ですので、シャチハタは控えておきましょう。

訂正すれば何度でも間違えていいということではなく、あくまでも応急処置ですので修正するのは一箇所までに留めておき、時間があれば履歴書を書き直すのが望ましいです。

訂正・修正した履歴書を提出した場合のデメリット

訂正・修正した履歴書を提出した際に考えられるデメリットは「志望度が低いと思われる」「見栄えが悪くなる」「訂正のない履歴書より不利」などが挙げられます。

通常、履歴書を修正・訂正して提出する人はすごく稀ですので、訂正印で修正すると目立ちますし、もし何箇所も訂正印があれば文章自体読みにくくなってしまい採用担当者側からするとマイナスです。そして最大のデメリットは、訂正のない履歴書を送っている人よりも不利になる点です。

他にも応募者がいる場合は採用担当者が履歴書を比較します。その場合は「志望度やアルバイトに対する意欲が低い」と思われて不採用となる可能性も十分にありますので、なるべく修正せずに履歴書を作成することを心がけましょう。

正社員採用でなく、アルバイト採用であっても一般常識を問われる場面ですので、訂正した履歴書を出す場合はデメリットがあることを心得たうえで提出しましょう。

間違えないための対処法

間違えないための対処法

では、そんな履歴書を書き間違えないためにあらかじめ行う対処法ですが、「鉛筆で下書きをする」「パソコンで作成する」という2つの方法があります。もし万が一間違えてしまった時のために履歴書を多めに買っておくこと、さらに時間に余裕を持って履歴書を書くことも大切です。

鉛筆で下書きをする

まず履歴書をボールペンで書く前に、あらかじめ鉛筆で下書きをしておく方法です。一番確実な方法で、緊張せずに文字のバランスも整えながら書け、見栄えも美しい履歴書に仕上がります。

ですが、下書きと清書の二回書かなければならず手間や時間がかかりますので、急いでいる方には少し不向きです。

さらに清書が終わって下書きを消す際には、インクが完全に乾いているか十分に注意してから消しましょう。乾いていない状態で消しはじめてしまうことで、紙にインク汚れができてしまう可能性があります。また、消し残しがないかも確認しましょう。

パソコンで作成する

「履歴書は手書きで」など応募要項に指定がなければ、履歴書をパソコンで作成するのもオススメです。パソコンの場合は何度間違えても簡単に修正が効き、さらに住所・学歴・資格などをあらかじめ記入しておいて自分専用のテンプレートを作成すれば、あとは志望動機などを書くだけで履歴書が完成します。

最近ではネット上にパソコンで作成できる履歴書のテンプレートも無料公開されており、そちらを利用してもよいでしょう。

    このページのトップへ