バイトの面接はスーツで行くべきか、行くとどうなる?実際の現場では

バイト面接、スーツで行くのが良い場合、悪い場合

アルバイトの面接でスーツが良いのか、私服で良いのかを悩むことがあります。中にはスーツで行くと逆に落とされる!?なんて噂もあることも。実際に面接の場ではどういう服装が良いのかを解説します。

スーツか、私服かはバイトの業種で判断する

スーツが良いのか私服が良いのかは、応募するバイトの業種によります。どんなバイト先でもスーツが良い、私服が良いといった1つの答えではありません。

バイトの業種、仕事によってふさわしい服装、向いている服装というのがあります。面接担当者は、まず見た目、服装、雰囲気で判断することがあり、なかには服装を重要視している場合も多くあります。

服装によって「どういうタイプの人なのか」や、「やってもらう仕事に向いているのか」を判断されることがあります。

そのため応募する仕事の業種や雰囲気にあった服装で、面接に行くことが面接に受かることの第一歩と言えます。

私服の方が良い業種、職種

面接にはリクルートスーツが無難、というのは、多くの場合にあてはまりますが、「全ての業種・職種」にあてはまるものではありません。

私服かスーツかの判断は、仕事中の服装がスーツかどうかが大きなポイントです。なかでも私服でOKの仕事は、スーツ着用の必要がない職種の場合が多いです。

居酒屋や、農業、工場での組み立てや野菜の仕分けなどの仕事では、スーツで勤務しません。そのような業種へ応募するときはスーツで着飾らずに、動きやすい格好で問題ありません。

しかし不衛生と思われるような身だしなみはNGです。きれいなジャケットなどは着ても問題ないでしょう。

私服でもOKな業種、職種の例
居酒屋、カフェ、バー、コンビニ、スーパー、カラオケ、ラーメン屋、ファミレスなど

※業種が上記のようなバイトでも本社勤務や、行う仕事がスーツを着用して行う場合はスーツの方が無難です。

私服で行く場合の注意点

どんなにスーツが似合わない場所だと判断しても、たとえカジュアルな服装とスニーカーで面接に行くといっても、シワ汚れがあるものや、ダボっとした、だらしない服装をしないように注意しましょう。

服装と同様に、スーツじゃないからといって、髪もボサボサ服もシワシワでは、受かる面接も受かりません。

どんな格好でも清潔感とシンプルさは忘れずに心がけると心配ありませんよ。

スーツの方が良い業種、職種

スーツの方が良い、無難な仕事は、スーツで勤務する仕事職場の人がスーツで働いている仕事です。

オフィス系の仕事、事務職、営業職などがこれにあたります。

事務職といっても大手企業から個人店までさまざまですが、よくわからない場合でもスーツやキレイ目のシンプルなパンツスタイルで出向くと間違いがありません。

この場合、そこで働いている社員も、面接担当者もスーツを着ており、面接を受ける側もスーツで行くのがふさわしいです。

面接でこだわったおしゃれは不要

アパレルや美容室などセンスがキーポイントになる職種を除き、面接におしゃれや小物使いテクニックは必要ありません。

衛生的で感じが良い、質素な服装ということを念頭におけば、面接でマイナスイメージを持たせてしまうことがなくなります。スーツでの面接は黒一色で統一したり、スカーフをぐるぐる巻にしていったり、派手な色使いや控えめすぎる一色使いを避けることも重要なポイントですよ。

なお、男性でオフィスワークのバイトであれば、スーツ着用がもっとも無難です。

スーツは望ましい業種、職種の例
オフィスワーク、事務職、営業職、
(業種)金融、不動産、ホテル、大手企業など

センスが問われる業種、職種

アパレル関係や美容院などはスーツ、私服のどちらかよりもセンスが重要視されます。こういった仕事は、服装のセンスや雰囲気が選考基準で重要としているお店も多いです。

センスがないと受からないかというと、そういうお店ばかりではないですが、お店の雰囲気や求められる服装を理解して面接にのぞみましょう。アパレルショップであればそのお店の雰囲気、カラーにあった服装が無難です。そのお店の服を着ていくのは一番無難かもしれません。

スーツか私服、間違った場合は落ちる!?

スーツが無難な仕事に私服で行った、またはその逆の場合で実際に面接に落ちるかどうかですが、多くの場合、それだけを選考基準にしているところは少ないと言えます。

スーツで行くのが無難な職種に私服で来た場合、面接担当者によっては、「求められる服装が分かっていない」「職場の雰囲気に合わない」、と判断されマイナスと見られることはあると思いますが、それだけで面接に落ちることはあまりありません。

落ちる場合はそれに加えて、面接での会話のキャッチボールがうまくいっていない、質問で意図した答えが返ってこない、などマイナス要素が重なった場合に複合して判断されるケースが多いです。

服装だけで落ちることはほぼありませんが、企業によっては重要視する点ですので、ほかの方とどちらかを採用するか比較された場合に、マイナスとなる可能性はありますので注意してのぞみましょう。

迷ったときは清潔でシンプルスタイルな服装で

スーツを着用しなくても良いけれど、完全にカジュアルな服装も抵抗がある、という方も多いと思います。そのようなときは黒パンツに明るめで無地のシャツをきたりして、シンプルで品のある服装で面接にいきましょう。

スーツをきていくと好ましくない職業があるといわれるのは、体力仕事で仕事内容がスーツを着用するものではない、と判断されたときですので、基本的にスーツが悪い、ということではありません。

カジュアルなスタイルで面接を受けられるにしても、 事務職関係に応募した場合は、スーツもしくは、キレイめな服装で面接を受けるようにしましょう。

スーツで行かない方が印象が良い職業は、外仕事や作業員です。働いている姿を想像して面接の服装も連想すれば、悩むことがありませんよ。

    このページのトップへ