バイト面接後に合否の電話がこない場合は1週間めどで確認

バイト面接後に採否の電話がこない場合は1週間めどで確認

バイト面接の後、合否の連絡電話はいつかかってくるの?採否結果は早く知りたいものですね。不採用であれば次の求人に早く応募したいのに電話がないので待つしかないの?

面接結果の連絡は1週間程度かかることが多い

バイトの面接を受けたあと、なかなか合否の連絡がこないと不安になってしまいますよね。

シフト制のバイトは、特に時間調整などさまざまな理由があり、応募先も合否の即答ができない場合があります。

早いところは即日に結果がわかるところもありますが、目安として1週間程度は、合否の連絡を待ちましょう。面接から2〜3日程度で「結果はどうなりましたか?」などと聞いても、まだ決まってないと回答される可能性が高いです。

ただし1週間以上たっても全く連絡がない場合は、放置せずきちんと確認しても問題ありません。

もし不採用だった場合に、次のバイト先を探すのが遅れてしまいますから、あまりに長く待たされるようなら確認の連絡をするのがおすすめです。

選考結果を聞く前に確認すべきこと

先方から1週間以上連絡がなく、応募先に問い合わせてみる前に確認することがあります。

それは、応募先から面接のときなどに、合否の連絡がいつ頃あるかをあらかじめ教えてもらったかどうか。もしくは書類や応募した求人情報に最後までの選考プロセスが説明されているかどうかを見直してみましょう

例えば「合否の通知は書面で郵送します」「◯日までにこちらから結果をご連絡します」など、選考結果通知の時期を提示されていた場合は、むやみに連絡せず、提示された期日までは、まず待ちましょう。

郵送する、といわれて、1週間~10日以上連絡がなかった場合は、「選考の結果を郵送いただけるととお聞きしていましたが、10日ほど経過しておりますので、住所の書き間違いが合ったのではないかと思い連絡させて頂きました」などと確認してみましょう。

「面接から◯日過ぎてますが、合否はどうなっていますか」など、ストレートに聞いてしまうと、何らかの事情で採用する連絡が遅れてしまっていた場合、あまり良い印象を持たれませんから、電話で聞き方には、注意してください。

「お忙しいところおそれいります、◯日にそちらの求人に応募して面接を受けた◯◯と申します。」と名乗り、「面接いただいてからしばらく経つのですが、現在、採否の選考についてはどのような状況でしょうか?」と丁寧に尋ねるとスムーズです。

電話をかける時間帯については、応募先の営業時間帯やなるべく忙しくないであろう時間帯を考慮して、連絡をすると問題ありません。

結果がこない=不採用の場合もある

応募先からの説明や、求人情報に「選考通過された方のみ◯日以内にご連絡します」という記載がある場合があります。

この場合、所定の期日までに連絡がなければ、残念ながら不採用の可能性が高いでしょう。これは応募者が非常に多いようなケースによく用いられる方法ですが、これは応募者にとっての印象も良くない=企業ブランドイメージのマイナスということで、最近では何らかの連絡を行う企業がほとんどです。

採用ではなく、不採用の場合だけすぐにわかるケースもあります。一定の基準に満たない場合は不採用となりますが、その処理だけ取り急ぎ、早めに対応するケースがあるということです。

採用されると必ずお祝い金がもらえる

求人サイト『マイベストジョブ』はすべての求人にお祝い金付き。応募して採用されると、求人ページごとに表示されているお祝い金がもらえます。しかも申請後、最短翌日で銀行に現金で振り込まれます。初任給の前にGETできます。最大3万円。知らないと損!

お祝い金の口コミ・レビューを見る

    このページのトップへ