2024年最新:パートの社会保険加入条件をわかりやすく解説!勤務時間と収入のポイント

パートタイムで働く場合、社会保険の加入条件が大きなポイントとなります。以前は「130万円の壁」という基準が主流でしたが、法改正によって「106万円の壁」が登場し、働き方や収入に与える影響が増しています。さらに、近年の改正で加入条件の適用範囲が広がり、多くのパート労働者が対象となる状況が進行中です。

2024年現在の最新情報をもとに、社会保険の加入条件と勤務時間・収入との関係を詳しく解説します。

2024年現在の社会保険加入条件

1. 改正による適用範囲の拡大

2022年10月の法改正で、これまで「従業員501人以上の企業」に限定されていた社会保険の加入条件が、「101人以上の企業」にまで拡大されました。そして、2024年10月からは「従業員51人以上の企業」にまで適用範囲が広がる予定です。このように、条件の緩和が進むことで、さらに多くのパート労働者が対象となる見込みです。

以下の5つの条件をすべて満たす場合、パートタイム労働者でも社会保険へ加入する必要があります:

  • 週20時間以上の勤務
  • 賃金月額8万8000円以上(年収106万円以上)
  • 1年以上の継続雇用見込み
  • 従業員数が一定規模以上の企業(2024年10月以降は51人以上)
  • 学生ではない

この改正により、中小企業や個人事業主の下で働くパートタイマーにも適用範囲が拡がりつつあります。

2. 勤務時間と収入の関係

社会保険の加入条件において、「勤務時間」と「収入」が重要な要素となります。以下に勤務時間ごとの条件をわかりやすく整理しました。

週20時間未満

  • 社会保険の加入対象外です。この場合、扶養内で働き続けることが可能で、社会保険料の負担はありません。
  • 例:東京都の最低賃金1,113円(2024年現在)で計算
    • 時給1,113円×19時間×4週=月収84,594円(年収約101万円)
    • この場合、賃金月額8万8000円以上には該当せず、扶養の範囲内での働き方となります。

週20~30時間未満

  • 勤務時間条件(週20時間以上)を満たすため、賃金月額次第で加入対象となる可能性が高いです。
  • 例:時給1,113円×24時間×4週=月収106,848円(年収約128万円)
    • この場合、賃金月額が8万8000円を超えるため、他の条件(1年以上の勤務見込み、従業員数が一定規模以上、学生ではない)を満たせば社会保険加入が義務付けられます。

週30時間以上

  • 正社員の「3/4ルール」に該当し、社会保険加入が自動的に適用されます
  • 例:時給1,113円×30時間×4週=月収133,560円(年収約160万円)
    • この場合、労働時間と収入の両方で加入条件を満たすため、他の条件に関係なく社会保険に加入する必要があります。

3. 加入による影響と注意点

手取り収入が減少する可能性

社会保険に加入すると、毎月の健康保険料や厚生年金保険料を支払う必要があり、結果として手取り収入が減少する場合があります。以下は、具体的な負担額の例です(年収130万円の場合):

  • 健康保険料:約65,000円/年
  • 厚生年金保険料:約115,000円/年

月々の手取り額が1万円以上減少するケースも珍しくありません

世帯全体への影響

配偶者が扶養から外れることで、夫の会社で支給されていた配偶者手当が廃止される可能性があります。この場合、世帯全体の収入が減少する可能性があるため注意が必要です。


社会保険加入のメリット

一方で、社会保険加入には以下のようなメリットもあります:

  • 健康保険により、医療費の自己負担額が軽減
  • 厚生年金により、将来の年金受給額が増加
  • 育児休業給付や傷病手当金など、手厚い保障を受けられる

これらのメリットを考慮し、手取り収入の減少が生活に与える影響とバランスを検討することが大切です。

4. 今後の見通し

2024年以降、従業員規模の要件が「51人以上の企業」にまで緩和されることで、対象者がさらに増えると予想されます。また、最低賃金が年々上昇しているため、賃金月額8万8000円以上の条件を満たすパート労働者も増加する見込みです。これにより、パートタイム労働者の社会保険加入がさらに一般化する可能性があります。

おわりに

社会保険の加入条件は、勤務時間や収入、企業規模によって異なります。 自身の働き方や家計の状況に合わせて、最適な選択をすることが重要です。また、加入条件や法律が今後も変化する可能性があるため、最新情報を常に確認することをおすすめします。

不安な場合は、労働条件について企業側や社会保険労務士に相談し、適切なアドバイスを受けることが大切です。

社会保険自分で加入するほうが良いケースとは?

社会保険は保険料はかかりますが、その分メリットもあります。自分の状況や将来の見通しを考えたうえで、加入するほうが良いケースもあります。

シフト自由のパートであれば、自分の都合の良い時間かつ、トータルの勤務時間、収入額の調整がしやすいところが多いです。

    TOPに戻る