主婦パートの履歴書《学歴・職歴編》書き方ポイント完全攻略【2024年版】
長期間主婦業に専念していた方が、パートに応募する際に悩むことのひとつが履歴書の学歴や職歴欄の書き方です。特に「学歴はどこから書き始めるべきか?」「職歴はどこまで記載すべきか?」と考えると、なかなか筆が進まないこともありますよね。特に、長年仕事から離れていた方は、この部分で悩むことが多いかもしれません。
この記事では、今の時代に合わせた履歴書の書き方を、学歴欄と職歴欄に分けて詳しく解説します。履歴書は、採用担当者に自分の魅力を伝える大切な書類ですので、ポイントを押さえた正しい書き方を習得しましょう。
この記事の目次
履歴書記入の基本:誤字・脱字を避け、丁寧に記入すること
まず最初に重要なのは、誤字・脱字を避け、丁寧に記入することです。履歴書の中で最も大切な点は、この「誤字脱字を避けること」です。手書きでもパソコンでも、必ず見直しを行い、誤りがないかチェックするようにしましょう。応募者が多いパートの仕事では、書類選考の段階で 「誤字脱字がないか」をチェックする担当者も多いです。
また、手書きの場合は、修正テープや修正ペンを使わず、間違えた部分はきれいに書き直すことが基本です。これを怠ると、履歴書が雑に見えてしまい、印象が悪くなります。文字が少し苦手でも、字の間隔を整えたり、行間を均等にすることで、見栄えが大きく改善されます。もし、字に自信がない場合は、パソコンで作成した履歴書を提出するのが良いでしょう。
学歴欄:中学卒業から記載してOK
学歴欄の書き始めは、「中学卒業」から記載して問題ありません。多くの履歴書では、学歴欄は最終学歴を基準に書きます。特にパートの場合、学歴そのものはあまり重視されないことが多いですが、入学や卒業の年などを正確に書きましょう。
例えば、専門学校や予備校は学歴には含まれません。そのため、これらは記載しなくても問題ありません。もし留学経験があれば、それを「留学」や「語学研修」として記載することが重要です。また、休学や留年の経験があれば、それも正直に記載しておきましょう。このような記載は、かえって履歴書を正直で誠実なものにするため、面接で有利に働くこともあります。
職歴欄:誠実にすべての経歴を記載
次に職歴欄ですが、ここは履歴書で最も重要な部分のひとつです。職歴欄を通じて、採用担当者はあなたがこれまでどんな経験を積んできたのか、どんなスキルを持っているのかを評価します。特にパートの募集は応募者が多いため、職歴でふるいにかけられることが一般的です。
最低限の要件として、入社・退社年月日を記載することが重要です。特に、現在働いている場合は、「入社年月日」の次に「現在に至る」と記載しましょう。過去の職歴に関しては、正社員だけでなく、アルバイトや派遣社員としての経験も含めて記載することが大切です。これらの経験が採用担当者にとって、あなたがどれだけ実務経験を積んできたかを知る材料になります。
嘘をつかず、全ての職歴を記載することが重要です。もし、特に応募する仕事に関連性のある職歴があれば、その部分を強調して記載することをおすすめします。逆に、もし過去の職歴があまり関係ない場合でも、仕事で得たスキルや知識を記載することで、応募するパートにも活かせる点をアピールできます。
転職回数が多い場合の対策:退職理由を添える
転職回数が多いと、「すぐに辞めるのでは?」という印象を与えることがあります。転職回数が多い場合でも、退職理由を正直に記載し、納得のいく理由を伝えることが重要です。例えば、結婚や転居、出産、介護などの理由は一般的にポジティブな理由と捉えられることが多いです。
転職回数が多い場合には、退社理由を簡潔に記載することをおすすめします。例えば以下のように記載します。
- 「○○株式会社退社(結婚のため)」
- 「○○株式会社退社(転居のため)」
- 「○○株式会社退社(出産のため)」
これらの理由は、一般的に悪い印象を与えることがありません。また、転職回数が少ない場合は、「一身上の都合により」など、あまり具体的に書かなくても問題ありません。
職歴が足りない場合の対応:職務経歴書を添付
もし職歴欄が足りないほどの経験があった場合、職務経歴書を別途提出することを検討しましょう。職務経歴書は、あなたのこれまでの経験やスキルを詳細に記載するための書類です。特に正社員として働いていた経験がある方は、職務経歴書を提出することで、パート応募でも有利になることが多いです。
職務経歴書には、具体的な業務内容や達成した成果を記載することで、応募する仕事に役立つスキルを強調できます。企業名や仕事内容、担当した業務を詳細に記載し、自分のスキルや経験がどれだけ活かせるかをアピールしましょう。
会社名の記載:略称を避け、正式名称を使用
履歴書に記載する会社名は、略称ではなく正式名称を使用することが基本です。たとえば「株式会社」を「(株)」と略すことはNGです。正式名称を使うことで、履歴書がより丁寧で正確な印象を与えます。また、会社名を正しく記憶していない場合は、インターネットで調べて正しい名前を確認しておきましょう。
最後に
履歴書は、その人のこれまでの人生を振り返る大切な書類です。履歴書を丁寧に記入することで、採用担当者に「きちんとした人物」という印象を与えることができます。パートの応募においても、誠実で正確な履歴書は採用への第一歩です。
履歴書を通じて自分の経験やスキルを適切にアピールし、面接に進むための準備を整えておきましょう。自信を持って履歴書を作成することで、応募したパートの仕事を手に入れるチャンスが広がります。
併せてこちらの記事もCheck!