飲食店へのバイト応募の電話、選考突破のための注意点

飲食店でのバイト、電話で応募する際に、うまくいくためのポイントは次の3つです。

  • 1.担当者が時間に余裕のある時間帯に電話する
  • 2.緊張はしても良い。でも要件はしっかり伝えて
  • 3.不安な場合は事前の準備・練習を

お店の担当者が手の空いている時間に電話しよう

飲食店に直接、応募の電話をかける場合、ランチタイムや夜のかきいれ時は控えておきましょう。スタッフが皆忙しく働いている時間帯なので、結局かけなおすことになったり、きちんと相手と意思疎通できないかもしれません。

また、特例で電話は深夜しか受け付けない、という職種も稀にあるものの、一般的には応募する際に、深夜の電話を控えることは覚えておきましょう。

21時を過ぎてもお店や企業では 仕事が行われているかもしれませんが、社会人としての常識は守るほうが良いでしょう。まずは自分が働きたい応募先について、忙しい時間のピークが何時なのかを推測し、そこからさらになるべく忙しくなさそうな時間を考えてみてください。

とはいえ確実に手の空いている時間だと決めつけるわけにもいきませんので、まずは常識の範囲(業務のピーク時間、早朝、深夜を避ける)だけ守っていれば、失礼に思われることはほぼないといっていいでしょう。

飲食店であれば、9時~11時、14時~17時ごろが比較的、忙しくない時間帯です。

緊張しても大丈夫。挨拶と要件をしっかり丁寧に伝えることが大切

自分が働くかもしれない応募先に、最初に何かしらの印象を与えるのが応募の際の電話の話し方です。

これが雑だったり早口だったりすると、面接前にあまりよくない印象が付いてしまいます。気持ち良く丁寧な話ぶりだと、面接前から好印象を与えますから、丁寧に程よいペースで話すことを意識してみましょう。

過度な緊張は必要ありませんが、多少気持ちが緊張するのは当然のことです。緊張してはいけない、と過度に構えすぎないように。緊張は丁寧な敬語にも繋がるので、上手く活用してみてくださいね。

そして何より大切なのが挨拶です。基本中の基本である挨拶ですらままならないと、採用以前の問題だと先方に判断されてしまうかもしれません。難しい挨拶をしなくても『お忙しいところすみません』『応募させていただきたいのですが』などと一言ひとことに、 敬意を持って明るく丁寧に話しましょう。

また、要件を丁寧に手短に伝えることも重要ですが、先方の話をよく聞き返事をし、わからないことは質問しても構いません。電話応対は言葉のキャッチボールですから、一方的に余裕が無い状態で話すと、相手も疲れてしまいます。応募でも普段の電話でも、気持ちの良い挨拶を 忘れないよう心がけておくと大丈夫ですよ。

不安な人は鏡に向かって笑顔で話してみましょう

電話は相手が見えません。そんなときは鏡をみて、自分と会話してみましょう。

一見鏡に向かって話すなんて風変わりだと思われがちですが、実はとても大切な練習です。自分がどんな顔をして電話しているか、声のトーンが低くないかなどがよくわかります。

ありがとうございます、という一言でも相手が見えなくても頭を下げられるようになれば、電話することも楽しくなり、気持ち良く前向きに応募することができますよ。

また、話す順序、聞きたいことは事前に紙にまとめておくなどして、メモを手に持ち、ポイントをおさえて会話を進めましょう。連絡事項や確定した内容は、しっかりメモを取り、自分も復唱することでより完璧になります。

こちらも:求人に応募するときの電話のかけ方、4つのポイント

マイベストジョブでアルバイトをさがす
飲食・フード関連のバイトをさがす

    このページのトップへ