バイト募集してないお店に電話で直接応募してもいい?

バイト募集してないお店に電話で応募してもいい?‏

バイトを募集していないように見える裏側の事情

バイトを募集していないお店に電話をして、バイトの募集をしているかどうか問い合わせるのは悪いことではありません。

というのは、募集していないという状況は大きく以下の理由によるものだからです。

求人募集したいけど広告はお金がかかるので時期を調整している

人手不足ではあるものの、求人の広告掲載には数万円の費用がかかってしまうので、ガマンしているか、他の手段で募集している場合があります。
これは実際は募集したい気持ちがあるので、応募は歓迎されるといっていいでしょう。

広告で募集はしていないけどいい人が来たら採用したい

積極的に募集をしているわけではありませんが、いい人がもし来たら採用したいと考えている場合。

応募や問い合わせがあってはじめて「どうしようかな」と考えるお店も実は多いです。

求人が充足している

スタッフの数も足りていて辞める可能性もその時点ではないという状況。これは応募したとしても、採用されるのは難しいでしょう。

アポなしでいきなり直接お店に行くのはNG

「どうしてもそちらのお店で働きたかったので、ご連絡させていただきました」などと伝えれば、ちょうど募集をしようと思っていた、求人広告にお金をかけたくなくて、お店の前には求人の張り紙をしている、などといったこともあります。

とはいえ、本当に人が足りているのでバイトの募集はしていない、というお店もありますから、まずは募集をしているかどうかの問い合わせをしてみると良いでしょう。

電話番号がわからない場合は、お店が混雑していない時間帯を狙って、募集しているかどうか、募集している場合は面接を希望しているが、いつなら良いかなどを確認しましょう。

電話で問い合わせるときは丁寧に

 バイト募集していないお店に電話をかける時は、「お忙しいところすいません、️️〜と申します。バイトの募集について、お尋ねしたいのですが…」などと謙虚に、丁寧な口調で、ハキハキと問い合わせをしましょう。

もしそのお店がバイトを募集していたら、電話での問い合わせから印象を見られる可能性もあります。

電話の対応は接客業としても大切な事ですから、できるかぎり感じ良く問い合わせてみましょう。

募集していないと言われても、わかりました、とすぐに電話を切るのではなく「そうですか、突然のお電話、大変失礼いたしました。お忙しい中、ご返答ありがとうございます。また機会がありましたら、その時はどうぞよろしくお願いいたします」などと丁寧にお礼を伝えるといいでしょう。

なるべく忙しくなさそうな時間に電話をかける

問い合わせの電話をかける時は、忙しくない時間を考えて電話をかけるようにしましょう。

ランチやディナーの時間帯は、避けた方が無難です。飲食店であれば朝9時半から10時くらいまでと、15時から17時ぐらいまでの間に電話をかけると良いでしょう。

しかしどんな時間帯も仕込みや片付けなどがあるでしょうから、電話をかける時は必ず「お忙しいところすみません」ということを冒頭で話すことが大切。

忙しい時間に問い合わせをしてしまうと、いくら丁寧に話しても、こんなに忙しい時間に…などと思われてしまうと印象が悪くなってしまいます。

そうはいっても、お店の中の様子が全てわかるわけではありませんから、忙しくなさそうな時間を選んで電話したけど、実際は忙しかったという場合は仕方がありません。

また履歴書を持っていきなりお店に出向くのはNG。熱意を伝えたいのはわかりますが、相手の都合も考えていない行動です。

まずはお店側がバイトを募集しているかを必ず確認して、アポを取るようにすることが必要です。

事前にバイトを募集しているかどうかを、電話できちんと確認したあとで、「もし募集しているようであれば面接をお願いします」などといい、面接日時を決めてから、後日、履歴書を持ってお店に向かいましょう。

これを読めば電話で応募するときのマナー、方法は完全にマスターできます。

↓マイベストジョブは必ずお祝い金がもらえます↓

マイベストジョブで掲載中の求人は、求人募集中のものが掲載されています
※募集終了と非公開のタイミングは時間差が発生する場合もあります。

採用されると必ずお祝い金がもらえる

求人サイト『マイベストジョブ』はすべての求人にお祝い金付き。応募して採用されると、求人ページごとに表示されているお祝い金がもらえます。しかも申請後、最短翌日で銀行に現金で振り込まれます。初任給の前にGETできます。最大3万円。知らないと損!

お祝い金の口コミ・レビューを見る

    このページのトップへ