バイトでもほうれんそう(報連相)は大事。スムーズに仕事をする方法
バイトでもに必要な報連相とは?
職場で、上司や先輩から、仕事にはホウレンソウが大切だと言われたことがあるかもしれません。
仕事をするうえで大切だと言われるホウレンソウ。その言葉、耳にしたことはあっても実際のところどういったことを指しているのか、よく分からないという人もいるのではないでしょうか。
ホウレンソウは「報告」「連絡」「相談」という、3つのキーワードの略です。どれも仕事をスムーズに進めるために欠かせないスキルで、正しく理解し心がけることで、仕事場でのコミュニケーションがグンと取りやすくなります。
報連相の役割とタイミング
まず、ホウレンソウについてそれぞれ説明します。
報告
上司や先輩からの仕事の指示や内容について、経過や進捗状況、結果を知らせることをいいます。その仕事が問題なく進んでいるのか、あとどれくらいで終わるのかを把握するためにとても大切なことです。
注意したいのは報告のタイミング。仕事がとても忙しいときに、割って入ってまで知らせるような内容なのか、逆にそうしてでも知らせるべきかを見極めることがとても重要です。
連絡
仕事をするうえで欠かせない、基本的な情報を伝えることです。会議や仕事のスケジュールなど、必要な情報を確実に伝わる方法で、簡潔に伝えることが大切です。電話やメールで済むことなのか、職場全体で共有すべき内容なのかを判断し、分かりやすくシンプルに伝えることを心がけましょう。
相談
自分ひとりでの判断に迷うときや確認をしたいときなどに、上司や先輩、他のスタッフからの意見を聞いて、アドバイスをもらうために相談します。トラブルに直面したときやミスをしたとき、自分だけの考えで動くよりもはるかに正しく対処できます。
こうして言ってしまえば単純なものですが、実際に全てを適切にできるかというと、忙しい仕事の現場では、なかなか難しいもの。
話す相手が忙しそうだと、それだけで「今大丈夫かな?」と不安になったり、心配になったりします。でも、報告が遅れたり、相談がなかったりすることのほうが後から大きなトラブルになりかねません。「お忙しいところ、すみません。ちょっと今、報告(または連絡、相談)をさせていただきたいのですが、よろしいですか?」などと伝えて、相手に確認をしてみましょう。
あとはいったん、いつのタイミングで話を聞くか、相手にゆだねる形になります。今がダメなら、いつならいいのかを提示したり、あるいは話が長くなるなら後で、短いなら今聞くよ、ということも多いです。
ホウレンソウを心がけることで、より良い循環がうまれる
ホウレンソウのある職場では、どういった効果がうまれるのでしょう?
まずは報告でスタッフ同士のコミュニケーションがうまくいくようになり、それによって連絡も徹底されやすくなります。そして何かトラブルが起きたり、仕事上の悩みごとがうまれたときには、しっかりと相談できる体制が整うのです。こうした循環によってますます働きやすい職場環境がうまれ、仕事をスムーズに進めることができるのです。
また、ミスやトラブルを未然に防ぐこともホウレンソウの効果であり、もしもトラブルが起きたとしても、大きな問題に発展することなく全体で解決できます。ホウレンソウはどの職場でも必要なスキルなのです。
もったいないのは、きちんと仕事をしているにもかかわらず、上司や先輩から聞かれないと、ずっと何も自分から報告、連絡などをしないパターン。ちゃんとできているはずなのに、これでは相手は不安になってしまいます。
あまりなんでもかんでも報告、相談するのも無駄な時間が発生してしまうので考えものですが、バイトをはじめたばかりの頃や、わからないことがある場合は、臆せずにきちんと相談などをすることが大切です。