高校生のバイト、親はこんなことを心配している
なにかトラブルに巻き込まれないか
高校生でバイトを始めるとなると、親は心配になるものです。
まだ社会のことがよく分かっていないうちに、いきなりバイトを始めれば、色々と問題が起こるのではないか、と思う親は多いでしょう。
可愛い子どもがトラブルに巻き込まれたら、悲しくない親はいません。
もしも親にバイトを反対されたとしたら、それはバイトの行き帰りで事故や事件に巻き込まれたりしないか、バイト先で人間関係に悩んだりしないか…などなど、さまざまなトラブルの可能性を考えてのこと。
「自分の子どもが100%なんのトラブルにも巻き込まれない」とは言い切れませんから、どうしても心配になるのは仕方ありません。
勉強や学校の活動がおろそかにならないか
トラブルに巻き込まれないにしても、高校生の本分である学校の勉強や活動がおろそかにならないか、というのも、親が心配になる点です。
バイトに一所懸命になりすぎて、疲れて体を壊してしまったり、授業を休みがちになったりすれば、高校生活を健全に送れず、最悪の場合は留年、ということにもなりかねません。
また、勉強を怠って成績が下がる、その結果志望していた大学などに進学できなかった、なんてことになれば、将来の道が大きく変わってしまいますよね。
さらに、高校の友人たちと遊ぶ時間や、クラブ活動などがなくなってしまったら、高校生のうちにしか味わえない楽しい時間を、その後ずっと経験できないということですから、できるだけそうした時間も大事にしてほしい、というのも、親は思うものです。
しっかり報告し、きちんとした生活を送ることが大切
このように、子どもがまだ高校生なのにバイトをしたいと言ったら、親は色々な心配をするのが一般的です。
親がバイトを反対するのは、子どもが可愛いからであり、余計な苦労などをさせたくない、という愛情から。
反対されたら、「なんで分かってくれないのか」と不満に思う人もいると思いますが、「親は自分のことを心配してくれているんだ」ということを理解しようとする気持ちも大切です。
どうしてもバイトをしたかったら、親は心配をしているのですから、その心配を取り除くための努力や約束をしましょう。
例えば、行き帰りは夜道で危ないので送り迎えをしてもらう、バイトのシフトを渡して自分の行動が分かるようにしておく、学校の勉強や活動に差し支えないシフトを組むなど、親も自分も納得できるまで、一緒に話し合ってみるのがベストです。
併せてこちらの記事もCheck!
学校の許可が下りやすいバイトは、親御さんも安心できるものが前提となっていると言えるでしょう。
高校生歓迎、高校生応募OKのバイトから探せます。