アルバイトの「社会保険完備」の本当の意味を知ってますか?

アルバイトの「社会保険完備」の本当の意味を知ってますか?

社会保険には4種類あることを知っておこう

社会保険には雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険の4つの種類があります。

それぞれに細かな加入条件定められていて、働き出したからと言って、誰でもすぐに加入できるものではありません。

また会社自体が社会保険を完備していない場合は、個人で入ることはできないので、注意が必要。

応募するときに『社会保険完備』『各種保険完備』という文章があるかを、事前に確認しておくといいでしょう。この言葉があれば、上に挙げた4つの保険が全て加入できることになっている、という意味と考えて問題ありません。

ただし、一般的にこれらは長期で勤務する人を対象としているので、バイト先によって加入時期の設定が異なってきます。完備されているバイト先には、念のため採用されたときに「社会保険の加入を希望しています」と伝えておくのもいいかもしれません。

雇用保険と労災保険は失業と仕事中の病気についての保険

一般的には『失業保険』と呼ばれている雇用保険。

仕事を辞めたり、会社が倒産した場合に、一定の期間だけお金がもらえる、という保険制度です。しかし働かなくても、ずっとお金がもらえる、というわけではありません。雇用保険は、新しい仕事を探す間の生活の支えとして、一定期間のみ支給されるお金です。その間に仕事が見つからなくても、支給は終了するので気をつけておきましょう。

また会社をクビになったり、会社が倒産してしまったという場合含め、自分の意思でやめたとしても、雇用保険は支給されます。ただし自分の意思でやめたときは失業手当は少なくなる、ということも覚えておくといいでしょう。

労災保険は『労働者災害補償保険』の略語。全て会社側の負担が定められているものです。仕事中にケガや病気をしてしまった場合に、治療している間、休業した分の賃金を、補償してくれる保険制度です。

労災保険は、治療費の全額を補償してくれるだけでなく、万が一障害が残った時には『障害年金』が支給されます。また死亡してしまった場合には、遺族に対して『遺族年金』が支給されるので、加入条件を満たしていれば入ったほうがいい保険のひとつです。

健康保険と厚生年金の意味

仕事中は労災保険が適用されるので安心ですが、私生活で病気やケガをしたときに、治療費の補助をしてくれる保険制度が健康保険。

病気ケガをして、会社を休まなければならない、という状況で、一定期間賃金の一部を補償してくれます。また女性の場合は、出産の休暇の際、賃金の補償や一時金も支給する制度です。個人で加入する国民保険のような制度、と思っていいでしょう。

厚生年金保険は、高齢になったときに、国民年金に上乗せされて更に老齢年金がもらえる、という保険制度です。労災保険は「仕事中」の病気やケガによる障害・死亡に対して保障されますが、厚生年金保険は、仕事中以外起こってしまった、病気やケガに対しても保障があります。仕事中、私生活に限らず、病気や怪我の度合いによって障害年金・遺族年金が支給されることを知っておくといいでしょう。

保険の加入時期などはバイト先に確認を

この4つの保険には加入条件があり、全部に加入できる場合や一つだけしか入ることができない、という場合があります。社会保険の加入の詳細は、事前にバイト先によく聞くように心がけておきましょう。

例えば、週20時間未満の勤務は、労災保険だけが適用されますし、週20時間以上の勤務で30時間未満だと、雇用保険もプラスされます。
※法律により、企業は、定められた労働時間(所定労働時間)が1週間に20時間以上あり、なおかつ31日以上働く見込みがある雇用者を、雇用保険に加入させなくてはなりません。

このように自分の勤務の状況が法律上どうなっているのかで、保険が適用できるかどうかはかわってきます。

社会保険完備のバイト先であれば、いつ加入できるのか、加入条件は満たされているのかを聞いてみるのがベストです。

加入のメリット、条件を整理して解説しています。

↓マイベストジョブは必ずお祝い金がもらえます↓

採用されると必ずお祝い金がもらえる

求人サイト『マイベストジョブ』はすべての求人にお祝い金付き。応募して採用されると、求人ページごとに表示されているお祝い金がもらえます。しかも申請後、最短翌日で銀行に現金で振り込まれます。初任給の前にGETできます。最大3万円。知らないと損!

お祝い金の口コミ・レビューを見る

    このページのトップへ