ドラッグストアのバイトは楽なの?大変?
今や、どの街にも必ず数件はあるといっても過言ではないドラッグストア。アルバイトの求人を見かけたことがある人も多いのでは。
興味はあるけど、したいけど、いまいち仕事内容が分からないという方向けに、実際にやってみて分かった、楽な部分・きつい部分を紹介します。
レジ打ち・品出し・接客・POP作成など仕事内容は多様
ドラッグストアでの仕事分担は、大きく2つに分かれます。1つは薬を販売する仕事、もう1つは接客と売り場を担当する仕事です。
前者の薬を販売する仕事は、基本的に薬剤師しかできません。
そのため、お客様から「○○をください」と言われれば、商品をお渡ししてお会計をしても良いのですが、「○○に効く薬をください」を言われた場合には、薬剤師に交代する必要があるのです。
このように、薬に関する質問は専門のスタッフに任せることができるので、知識や経験がなくても全く問題なし。この点は楽といえるでしょう。
そして後者の接客と売り場を担当する仕事なのですが、こちらは、主にアルバイトが担当します。
具体的な内容は「レジ打ち」「品出し」「セール準備」「清掃」「POP作成」etc…実に多種多様。
ドラッグストアとはいっても、最近は日用品や化粧品、食品まで取り揃えているお店が多く、お店の面積も広いため、特に「品出し」と「清掃」が大変なのです。
ある程度、仕事ができるようになってくると、品出しをしながら接客をしたり、レジの合間にPOP作成をしたりと、作業の同時進行もよくあること。一日中動き回る仕事なので、ある程度の体力と要領の良さが求められます。
接客経験がある人は面接で有利に
ドラッグストアに来られるお客様は、大半が主婦(夫)層ですから、「感じの良い接客」ができることが絶対条件です。
例えば、スーパーやコンビニでのアルバイト経験がある人は、即戦力として働けるので、面接でも有利でしょう。
様々な年齢層の方を接客してきた経験や、素早く品出しができるといった特技を志望動機としてアピールすることで、採用の確率がグッと高まるはずです。
また、化粧品、日用品に関する知識があることも重要なポイント。「この洗剤は漂白剤と一緒に使っても大丈夫?」といった日用品に関する質問に答えられるかどうかや、メジャーな化粧品メーカーを一通り知っているなど、基本的な商品知識がある主婦(夫)の方も有利ですよ。
志望動機として「商品知識に自信がある」「自分の言葉でおススメできる」といった一言を書き添えておきましょう。
大型チェーン店は髪色やネイルの規定は厳しくなる傾向
最後に面接時や働く際の服装・髪型の規定ですが、基本的にネイルは避けた方が良いでしょう。
ドラッグストアのアルバイトでは、商品を品出しする際に、重い荷物を持ち上げたり、段ボールをカッターナイフで切る作業があります。こうした作業によって、せっかくのネイルがボロボロになってしまいかねませんから、ネイルは落としてからしてから出勤したほうが無難。
また、髪型や髪色に関しては、お店により規定が異なります。個人店であれば店長の判断次第ですが、大型チェーン店になるほど、厳しくなる傾向にありますから、名前の知れたドラッグストアに応募をする際には、髪色のトーンをおさえたほうが無難でしょう。