松屋の正社員求人を徹底調査!採用の条件や年収、待遇は?
今回取材させていただいたのは、全国で営業する牛めし「松屋」チェーンでのストアスタッフ(正社員)のお仕事です。中途入社の飲食業界未経験の方も多く、幅広い世代の方が活躍しています。気になる正社員の採用の条件や年収、待遇を、採用教育部の井川さんにお聞きしました。
松屋を運営する松屋フーズについて
松屋は、松屋フーズホールディングス(以下、松屋フーズ)が運営する牛めし・焼肉定食店です。
1986年に東京都練馬区栄町に1号店となる「松屋江古田店」をオープンし、その後順調に店舗数を増やし現在は国内1,180店舗・海外12店舗を展開しています。松屋フーズでは、牛めし「松屋」、とんかつ「松のや」をはじめ、中華料理店、食堂、カフェといった飲食ブランドを展開しています。
牛めし「松屋」の正社員は、ストアスタッフとして入社し、その後はストアチーフ・ストアマネジャー・エリアマネジャーといったキャリアフローが用意されています。
松屋フーズでは、最短1年半でストアマネジャーを育成するスピード感を重視。中途入社のハンデなく、キャリアアップがのぞめます。また、従業員を支援する充実した福利厚生など、挑戦し続ければ思い描いたキャリアを形成できる体制もそろっています。
18歳以上から応募可能、学歴や経験は不問
松屋の正社員への応募は18歳以上から可能です。学歴不問・飲食業界での勤務経験がない未経験の方でも問題ありません。
応募から面接までの流れ
松屋の正社員への応募から面接・採用までの流れは以下のようになっています。
書類選考の上、追って面接日時などの詳細を連絡。
↓
【会社説明会/面談/Web適性検査】※オンラインで実施
↓
【最終面接】
↓
【内 定】
採用の可否は、面接から1週間程度で電話連絡があります。なお、最速で入社希望の場合、入社が決まってから12日程度で勤務開始が可能です。
長く働ける人が歓迎される
面接では、志望動機や職歴などに関することだけでなくさまざまな質問をします。「スキルや経験が十分な方でも、弊社とミスマッチがあれば長く働くのは難しくなるからです。」と井川さん。飲食業界は総じて離職率が高い傾向があるため、松屋フーズでもできるだけ長く働ける方を求めているそうです。
意欲的に働きたい方にぴったり
また、「自分から能動的に動ける人やキャリアアップ思考がある人に来ていただきたいですね。」と井川さんはおっしゃいます。松屋フーズは正社員のキャリアアップフローが充実しています。中途入社の方でもハンデなく、ストアスタッフからストアマネジャー・エリアマネジャーとキャリアアップしていくことが可能です。向上心を持って意欲的に働きたい方にはぴったりの職場と言えそうです。
仕事内容は接客・調理から店舗運営まで
松屋の正社員の仕事内容は、主に以下です。
■接客・調理
お客様に提供する料理を調理したり、注文をとる・会計をするなどの接客を行ったりします。
■アルバイトスタッフの育成
アルバイトスタッフのシフト管理や初期教育などを行います。
■売上管理
日々の売上管理などを行います。なお、店舗の売上ノルマはありません。
■発注・在庫管理・事務業務
商品の在庫管理や発注業務、その他の事務業務を行います。
■店舗運営
時間帯責任者としての役割を担います。アルバイトスタッフの先頭に立ってリーダーシップをとりながらお店を回していきます。
定期的な研修でスキルアップできる
お仕事開始前には、新卒社員と同じフローで定型研修があります。また、入社から1年ほどは毎月1〜2回の座学研修を受講。定期的な研修によりスキルアップを目指せます。
月の給与は20万2000円~、年に数回昇給のチャンスあり
松屋の正社員の月給は20万2000円~、ただし、これは最低保証額です。給与は、スキルや経験も十分に考慮し決定され、外食社員経験をお持ちの方は優遇されることもあります。
年に数回昇格のチャンスあり
松屋の正社員は、役職ごとに年に数回昇格のチャンスがあります。筆記試験とレポート・面接を実施し、合格すればキャリアップが可能となります。
・ストアチーフへの昇格チャンス :1年に3回
・ストアマネジャーへの昇格チャンス :1年に2回
・ブロックマネジャーへの昇格チャンス :1年に1回
キャリアアップで給与・年収も上がっていく
松屋の正社員は、キャリアアップにつれて給与・年収も上がっていきます。
<入社後のキャリアアップ例と給与>
ストアスタッフ・ストアチーフ(店長代理)
▼
ストアマネジャー(店長)※経験1年/年収500万円
▼
ブロックマネジャー(複数店舗統括)※経験3年/年収600万円
▼
エリアマネジャー(10~20店舗統括)※経験5年/年収700万円
※上記は飲食経験者の場合のモデルケースとなります。
※キャリアアップのスピードは、個人の成長度合いによって異なります。
月の残業は20時間程度、休暇制度もしっかり
松屋では月の勤務時間は、平均で月178時間(2020年度実績)。月の残業は20時間程度となっています。これは、飲食業界では少ない方です。ただし、残業時間には、緊急事態宣言で深夜時間帯が弁当のみの販売となっていたことが影響しています。また、年間公休は116日です。(※ただし勤務地によって違いがあります)
公休以外の休暇もしっかり取れる
松屋では公休以外に取得できる休暇には以下のようなものがあります。
■月9~10日(ローテーション制)
■長期休暇制度(例:公休を2日・有給休暇を3日つなげて長期休みを作ることが可能)
■年次有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
■特別休暇
■アニバーサリー有給制度(年2回)
近隣店舗で調整して、全員の休みや残業時間をフラットに
松屋の正社員のストアスタッフは、近隣店舗同士で連携して業務を担当します。「この日のこの時間帯に人手が足りない」「アルバイトさんが体調不良で休んだ」などといったときに、近隣の他店舗にヘルプに行くこともあります。
「店舗同士の横のつながりが強く、苦しいときも助け合って働けるのは、松屋フーズの良いところなのではないでしょうか」と井川さん。
また、近隣店舗同士で全体調整をかけることで、社員全員の休みや残業時間をフラットに。「チェーン飲食店の正社員って休みがとりづらいのでは?」と思っている方は多いかもしれませんが、こういった工夫により、皆がきちんと休み取れるようにしているそうです。
充実した福利厚生・各種制度
松屋フーズには、従業員に寄り添った福利厚生・各種制度が多数。安心して働けるだけでなく、楽しくやりがいを持って働ける環境が整っています。
福利厚生
■JF企業年金基金
■通勤交通費(月5万円まで)
■残業・深夜勤務手当
■車通勤手当
■単身赴任手当
■引越し代全額支給(会社都合での転勤時に引っ越し代を全額支給)
■語学資格取得報奨金(「TOEICで〇〇以上取得すれば〇〇円支給」「中国語検定合格で〇〇円支給」など、語学資格取得時のサポート制度。)
■住宅手当(2000円~2万2000円)
■残業代全額支給(1分単位)
■深夜勤務手当
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績5.0カ月
■昇給年1回(人事考課による)
■慶弔見舞金制度
■食事補助(松屋のメインメニューを1食300円で食べられる制度)※一部不可
■退職金制度(確定拠出年金または賞与前払い制から選択できる)
各種制度
■育児休業制度
■介護休業制度
■確定拠出年金制度(401K/賞与前払い式)
■LTD制度(万が一、病気やケガで働けなくなった場合、最長60歳まで月給を一部支給)
■社内持株制度
■社内公募制度
■自己申告制度
■自己啓発マネジメントプログラム制度(英会話スクールや車の免許取得などの費用を一部補助)
■研修制度(各種マニュアル完備)
■各種テーマパーク・レジャー施設割引制度
■カフェテリアプラン(自分に必要な福利厚生を、年間上限5万円まで自由に選択できる制度)
社員が充実した生活を送れるための制度あり
松屋フーズでは、社員が充実した暮らしを送れるための制度を充実させています。中でも社員さんから好評の制度をいくつかご紹介します。
働いている方から重宝されているのが、「自己啓発マネジメントプログラム制度」です。この制度を使うと、例えば英会話スクールに通う際や車の免許を取得する際に、年間8万5千円までの補助が受けられます。
「カフェテリアプラン」も社員のみなさんに人気です。これは、自分に必要な福利厚生を年間上限5万円まで自由に選択できる制度。カフェテリアのように選べることから、この名称がついているそうです。例えば、子育て世代であればベビーカーや育児用品の購入費用を、20代の若い人であればスマホの機種変更代金やパソコンの購入費、車を持っている方なら車の保険代を。領収書を提出すると、その分の費用を会社が負担してくれます。
子育て世代の方に人気なのが、「ワーキングマザー制度」です。勤務時間が8〜17時に制限され、夕方以降・深夜は入らなくて良いというものです。いわゆる時短勤務ですが、給与は3%しかカットされません。
女性だけなく子育て世帯の男性も使えます。
半数以上が中途入社
男女比は8:2、年齢は20代〜50代以降まで
松屋で現在働いている正社員の男女の比率は、男性8:女性2程度。また、年齢は役職によって多少さがあり、一般社員は20代〜30代、店長クラスだと30代後半から40代、エリアマネジャーになると40代〜50代の人が多いそうです。
年間採用の半数以上が中途入社
松屋は、年間で採用する人のうち半数以上が中途入社。また、飲食店勤務の経験や、正社員として働く経験が初めてという方も多数います。
口コミ・評判をチェック
最後に、実際働いている方からの評判や、このお仕事にやりがいなどについてお聞きしました。
キャリアップができる環境・チャンスがある
「松屋フーズには、キャリアアップを目指せる環境とチャンスがあります。中途入社の方もハンデはありません。自分がやったことに対する結果が昇格・昇給という形で見えるというのは、大きなやりがいに繋がるのではないでしょうか。」
福利厚生が充実している
「松屋フーズでは、従業員がより良い働き方・生き方ができるよう、さまざまな福利厚生制度を用意しています。例えば『カフェテリアプラン』は、独自の選択方式の福利厚生制度。言い換えれば、“自分の生活を豊かにすることに対して会社が支援してくれる制度”。利用している社員さんがほとんどで、評判も良いですね。」
給与が良い
「一般的な飲食企業に比べても給与面が良いという意見は多く聞きます。キャリアアップにつれて給与が上がっていくシステムですので、やりがいにも繋がっているのかなと思います。」
大手チェーンだからこその安定力がある
コロナ禍において従業員を削減する飲食店が多いなか、松屋フーズでは新規出店を続けており、年間100人ほどが店長に昇格しています。
「安定的な経営力があるのは、財務基盤のしっかりした大手飲食チェーンだからこそだと思います。」
入社したての方には電話でのフォローも
井川さんをはじめ採用教育担当の方々は、入社してまもない社員さんに毎月電話をかけ、悩みや相談を聞いています。入社後のフォロー体制が整っていることは、飲食未経験の方には大きな安心材料となるはずです。
働いている人々を大切にする社風
「松屋フーズの経営陣には、「働いている方々の環境を守りたい」という強い思いがあります。長引くコロナ禍において飲食業界全体が苦しい状態にある中でも、『コロナという外的要因の元で、従業員に負担を強いるのは違う』というのが根本的な考え方です。賞与についても、本来であれば業績連動なので減額になるはずですが、変わらずに100%出しております。」
まとめ
今回は、大手飲食グループ・松屋フーズでの正社員募集についてご紹介しました。
印象的だったのは、キャリアップ制度や福利厚生・各種制度など、あらゆる部分に「働いている人の環境を守りたい」「働きやすい環境を作りたい」との思いが反映されていること。
コロナ禍において安定的にお仕事があるのも、大手企業ならでは。「キャリアアップを目指して意欲的に働きたい」「長く働ける職場を探している」という方には、ぜひおすすめのお仕事です。
本社:東京都武蔵野市中町1丁目14-5
店舗数:1,180店舗(2021年10月末現在)